お約束どおり、「ちいさなてしごと」シリーズのドイリーが完成しました!
最初に言っておくと、
初心者が手を出すと火傷するキットです。
タティングを始めて1ヶ月という事を差っ引いても
今まで色々ドイリーを編んだ中で(
タティング以外も含めて)一番頭が痛くなるパターンでした。

その分、達成感と満足感は半端ないです♪
正直に言うとセーター一着編み上げた時より嬉しかった。
もちろん、↑のようなミスやアイロンあてても歪んでる等は難点は多いけれど
そんなの事は次回気を付ければいいお話・・・。
毎回言ってる気がしますが…

あまりにも嬉しかったので額縁に入れて部屋に飾ってみました。
いやーん♪ちょっと小洒落た家の人みたいやん!普段こういう事出来ない人間なのでどれ程、舞い上がってるか察してください。浮かれてキャーキャーはしゃいでたら、毒舌女王から
「ふぅ~ん、あら珍しく綺麗ね♪歪んでるけど」「うっ・・・・うん、でもめっちゃかわいーっしょ?」「うん、そうね。で・・・これって何するもの?もしかして飾っとくだけ?」「・・・ま、魔よけになるはずよっ!」今日も母は現実主義、超合理主義、スペシャル成果主義な人です。
そのため、その場しのぎの嘘ついちゃったけどいいんです!!
私は
創るのが楽しいのだから。
プロジェクトページ→
タティングレースのドイリー
前回も強くお勧めしたこのキット。
タティング初心者&諸々の事情で手にハンデがある私でも
カタチにする事ができました。
もちろん、取扱説明書にある2日間で完成は無理でしたが^^;
ショコラ色とクリーム色のシャトル2本付いてくるだけでも十分得した気分です♪
今回の反省を踏まえて、次は糸をかえて違う色のドイリーを編みたいと思います!!
- 関連記事
-